Refresh Your Brain / あたますっきり凸山亭
(旧掲示板のログ)
001-100 | 101-200 | 201-300 | 301-400 | 401-484

484.   [更新情報]掲示板の移行    凸山    [url]    2003/05/05 (Mon) 16:23
これまで@niftyが提供している掲示板を
利用してきましたが、せっかくcgiが自由に
使えるレンタル(疋サーバーを使っているので、
自前の掲示板に移行したいと思います(もち
ろん頂き物のcgiプログラムを使ってです)。

本掲示板にコメントをお寄せくださった皆様、
長い間ありがとうございました。

新しい掲示板では画像の貼り付けもできる
ようになりますので、今後ともご愛顧の程
よろしくお願いいたします。



483.   Re^2: [更新情報]新旧作品を追加    凸山    [url]    2003/05/05 (Mon) 16:14
ima0Gさんのコメントにはいつも感心させられます。

あまり配置とか考えず、スキャンした順番に並べてるだけだったりしますので、こういうコメントをいただくと、「おお、これがベストショットか」と改めて自分の作品を見直す機会になります。



482.   Re: [更新情報]新旧作品を追加    ima0G    2003/05/03 (Sat) 20:22
フクジュソウの氷の粒。シロバナクモマニガナの立体視した瞬間の美しさ。
どちらもベストショットを最初に配置するなんて...。
それで締めがモウセンゴケ。
ツボを突かれて.....ニヤリとしてしまいました。



481.   Re^2: そろそろわたしも...    凸山    [url]    2003/05/02 (Fri) 21:37
> 私も 凸山さんやDECOOさんが使ってて、満足してるなら
> 「inted」にしようかな....と思っていますが、
> 仕事のファイルの受け渡しに使うには100Mではすこし足りないかも。
> 100Mで足りなくなった時は、ちょっと高いかなと思ったりしております。

本日の追加で無事、100Mb越えました。
オプション料金を払った甲斐があるというものです(笑)。

inetdは他と詳細に比較検討した結果選んだ
というわけではないのですが、これまでの所
大きなトラブルもなく、概ね満足しています。

掲示板は書き込み件数が500になった時点で、
画像張り込み可能なものに変えようかと思い、
いくつか試しています。



480.   Re^3: そろそろわたしも...    凸山    [url]    2003/05/02 (Fri) 21:29
こちらこそご無沙汰しております。

> > 先月から100M追加してるのですが、その後、
> うちも、90MBで、ぼちぼちやばそうなんで、対策を考えてます
> 会社にこっそりサーバー置いて、なんてのも考えてますけど(^_^;)

私も考えました(笑)。

> 独自ドメイン維持費なんですけど
> http://www.networksolutions.com
> に変えれば、5年契約すれば1年あたり19ドルですよ
>
> 変更は簡単で、支払い代行を解除してくれ、とメールすればOKです

inetdは1年毎に更新しなければならないので、
何だかなと思ってました。
そうですか余所で複数年契約に変えられるのですね。

夏に契約更新になりますので、早目に問い合わせて
みたいと思います。
情報感謝です。



479.   [更新情報]新旧作品を追加    凸山    [url]    2003/05/02 (Fri) 21:23
ようやく今年の新作を追加できました。

春一番 2003年
http://www.plants3d.org/photo/plants/0303setsubun/index/index.html

ついでに、旧作もひとつ。

7月の八方尾根の花(2)
http://www.plants3d.org/photo/plants/happou0724/index/index.html

昨年分は8月、9月分がまだ残ってます。
今年撮影した分も既に20本近くたまっています。
できるだけリアルタイムでやりたいとは思っているのですが。

--
亭主



478.   Re:そろそろわたしも...    ima0G    2003/05/02 (Fri) 21:22
> そう言えば「inted」入ってる人が誰か紹介すると何かいいことがあったんでしたっけ?

私の勘違いで、紹介特典無いそうです。(DECOOさん情報。)
お!またDECOOさん情報。私は英語はパス。




477.   Re^2: そろそろわたしも...    DECOO    [url]    2003/05/02 (Fri) 18:39
お久しぶりです

> 先月から100M追加してるのですが、その後、
うちも、90MBで、ぼちぼちやばそうなんで、対策を考えてます
会社にこっそりサーバー置いて、なんてのも考えてますけど(^_^;)

独自ドメイン維持費なんですけど
http://www.networksolutions.com
に変えれば、5年契約すれば1年あたり19ドルですよ

変更は簡単で、支払い代行を解除してくれ、とメールすればOKです
英語の苦手な私でも5年契約に変更できましたから誰でも出来ると思います



476.   Re: そろそろわたしも...    ima0G    2003/05/02 (Fri) 15:30
詳しくReplyありがとうございます。

私も 凸山さんやDECOOさんが使ってて、満足してるなら
「inted」にしようかな....と思っていますが、
仕事のファイルの受け渡しに使うには100Mではすこし足りないかも。
100Mで足りなくなった時は、ちょっと高いかなと思ったりしております。

そう言えば「inted」入ってる人が誰か紹介すると何かいいことがあったんでしたっけ?



475.   Re: そろそろわたしも...    凸山    [url]    2003/05/01 (Thu) 22:56
> なんて考えてるんですが....。
> 凸山さん100M追加はどうしました?

お、いよいよ、ドメイン取得でしょうか。
先月から100M追加してるのですが、その後、
写真を増やしてないので、一月分無駄にして
しまいました。

> 考えると今の時代100Mというのは微妙にねぇ...もうちょっと欲しい気もしますね。
> ここの100Mというのは、メール込みでしたか?

ADSLにして自前でサーバー動かす方が安上がり
だとは思いますが、自宅のコンピュータに
パブリック・アクセスを許可するというは、
あまりというか全然やりたくないです。

http://www.inetd.co.jp/
のLightプランというのを使ってますが、
ディスク100Mにメールアドレス5つで、年額
1万円です。100M追加が600円/月、それと
ドメイン維持費が手数料込みで年間4千数百円
かかってます。

> それとこの掲示板はnifty使ってるんですね。

Inetdはダイアルアップのサービスは提供して
ませんので、別途プロバイダは確保しておく
必要があります。

CGIもかなり自由に使えるようですので掲示板
も新たに作ろうかとも思ったのですが、nifty
の掲示板は基本料金のうちなのでそのままに
してあります(ホントは面倒なだけ)。




474.   そろそろわたしも...    ima0G    2003/05/01 (Thu) 01:58
なんて考えてるんですが....。
凸山さん100M追加はどうしました?

考えると今の時代100Mというのは微妙にねぇ...もうちょっと欲しい気もしますね。
ここの100Mというのは、メール込みでしたか?

それとこの掲示板はnifty使ってるんですね。



473.   Re^4: [更新情報]旧作まとめてアップ    凸山    [url]    2003/04/09 (Wed) 22:43
> ほんときれいな名前ですね。
> 花の大小があってつぼみがある、このバランスも絵的で好きです。
> 花を描きたいとずっと思ってるんですけどね。

撮ってる時はあまり構図とか考えてないんです。
言われてみると、この写真はなかなか良い様に
思えてきました(笑)。

> 100MB超えそうなんですか?すごいですね。
> ここまでひとつのテーマでの立体写真というのは.....
> 目標が「ギネス」だったりして。

我ながら驚いてしまいます。
どこかで整理しないととは思っているのですが。
今年3年目で一つの区切りになるかな。



472.   Re^3: [更新情報]旧作まとめてアップ    ima0G    2003/04/09 (Wed) 17:13
ほんときれいな名前ですね。
花の大小があってつぼみがある、このバランスも絵的で好きです。
花を描きたいとずっと思ってるんですけどね。

100MB超えそうなんですか?すごいですね。
ここまでひとつのテーマでの立体写真というのは.....
目標が「ギネス」だったりして。



471.   Re^2: [更新情報]旧作まとめてアップ    凸山    [url]    2003/04/08 (Tue) 22:44
> 仕事の合間にリフレッシュしによせていただいてますが、
> こんなにたっぷりだと途中休憩が必要なくらい......。^^)

こんなにまとめてアップしたら、誰も見てくれないかなと
心配だったのですが、今回もコメントをいただきありがとう
ございます。

今年のシーズンがはじまるまでには片付けるつもりだった
のですが、結局、だめでした。
十分すぎると思っていた100Mbyteのディスクスペースも
尽きつつあります。

> 一箇所「7月の麦草峠の花・ミヤマハナシノブ」 の名前の
> 直し忘れがありますよ。この花もきれいですね。

あれま、ホントだ。ご指摘ありがとうございます。
助かります。

こういう綺麗な名前で呼ばれて、この花は幸せかな?
中にはとんでもない名前のものもありますからね。



470.   Re: [更新情報]旧作まとめてアップ    ima0G    2003/04/08 (Tue) 16:15
仕事の合間にリフレッシュしによせていただいてますが、
こんなにたっぷりだと途中休憩が必要なくらい......。^^)
スタイルのいいものから、
観てるうちに葉の虫食いまでが美しいと思ってしまうんだから
不思議ですねー。

一箇所「7月の麦草峠の花・ミヤマハナシノブ」 の名前の
直し忘れがありますよ。この花もきれいですね。



469.   [更新情報]旧作まとめてアップ    凸山    [url]    2003/04/05 (Sat) 19:31
信州の山野草・高山植物のコーナーに

6月の美鈴湖・袴越林道の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/misuzu0601/index/

6月の菅平高原の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/sugadaira0607/index/

6月の入笠山の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/nyuugasa0608/index/

6月の美ヶ原高原の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/utukusi0621/index/

7月の八方尾根の花(1)
http://www.plants3d.org/photo/plants/happou0705/index/

7月の麦草峠の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/mugikusa0712/index/

7月のピラタス蓼科の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/yokodake0712/index/

7月の白樺湖湿生花園の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/shirakaba0712/index/

7月の丸子町の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/kakeyu0718/index/

7月の美鈴湖・袴越林道の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/misuzu0719/index/

を追加しました。
7月分はもう少し、8・9月分はまだまださっぱりです。

--
亭主



468.   Re^2:金具屋    凸山    [url]    2003/04/02 (Wed) 22:54
> 金具屋、拝見致しました。いいですね!
> 建築屋の一人としましては一度は行って見たいな思っていたのですが・・・行きたいな〜!!

素人目にも築70年の木造4階建ては趣があります。
新緑の5月、紅葉の9月頃も良いと思いますよ。
是非、地獄谷もからめてツアー決行しましょう。

> 処で「湯婆婆」や「釜爺」は居りましたでしょうか?(^^)

残念ながら見かけませんでした(笑)。
若女将は別嬪さん、仲居さんも皆さんお若くて
元気そうでした。



467.   Re:金具屋    岩田    2003/04/02 (Wed) 18:39
金具屋、拝見致しました。いいですね!
建築屋の一人としましては一度は行って見たいな思っていたのですが・・・行きたいな〜!!
処で「湯婆婆」や「釜爺」は居りましたでしょうか?(^^)



466.   [更新情報]渋温泉・金具屋を追加    凸山    [url]    2003/04/01 (Tue) 21:40
信州の風景のコーナーに、『千と千尋の神隠し』の
油屋のモデル(?)ともいわれる

渋温泉・金具屋
http://www.plants3d.org/photo/scene/kanaguya0303/index/

を追加しました。
--
亭主



465.   Re: マクロな季節    凸山    [url]    2003/03/31 (Mon) 22:27
> 暖かくなって、マクロな季節になってきましたね。
> 近所の桜も開花を始めました。

ですねぇ。
去年の写真の整理が終わらぬまま、
花の季節に突入してしまいました。
とりあえず今春の目標のひとつ、
節分草ゲットしました。

> 虫も出てきています。 芋虫大好き!! ...て、関口さん元気かなぁ?

お〜い、お〜い、関口さ〜ん!!
写真、撮ってるか〜?

ホント、どうしてますかねぇ。

> 長野は寒いので、桜はまだですか。

南の方で咲いたとかニュースでやって
ましたが、松本は後10日かな。

先週、渋温泉の金具屋行ってきました。
今日、ポジが帰ってきましたが、暗くて
何が写っているのかよくわからんです。

1週間風邪が治らず、ぼうっとしてます。



464.   マクロな季節    関谷    [url]    2003/03/31 (Mon) 18:46
暖かくなって、マクロな季節になってきましたね。
近所の桜も開花を始めました。
虫も出てきています。 芋虫大好き!! ...て、関口さん元気かなぁ?

長野は寒いので、桜はまだですか。



463.   Re: 大変な一日でした。    凸山    2003/03/18 (Tue) 21:26
それはそれは、お疲れ様でした。
こちらは1日おき位になって来ました。
このままおさまってくれれば良いんですけど。



462.   大変な一日でした。    岩田    2003/03/16 (Sun) 01:34
先日の正体不明メールとは別にBackdoor(トロイの木馬系)のファイルが送られてきたり、タイミングの悪いことにソフトメーカーのニュースメール配信取止めのメールがチェーンメールになって10数通送られてきたり大変な一日でした。
最新のNortonの更新ファイルをあわてて有料DLし、完全スキャンしましたが犯人ではなさそうなワーム系のが一つだけ見つかりました。
一時はどうなるかと思っておりましたが漸く落ち着いた所です。お騒がせ致しました。
凸山様も気をつけてください。ではでは!



461.   Re: そちらは大丈夫ですか?    凸山    2003/03/15 (Sat) 21:44
> こっちは大変なことになってます(^^)

こちらは1日1通ペースです。
ウィルスチェッカーをバックグラウンドで
常時、走らせるようにしました。

「大変」って、大丈夫ですか?



460.   そちらは大丈夫ですか?    いわた    2003/03/15 (Sat) 17:40
こっちは大変なことになってます(^^)



459.   ステレオクラブ東京・例会のご案内    凸山    [url]    2003/02/20 (Thu) 23:21
下記の日程でステレオクラブ東京の例会が開催されます。
参加を希望される方がいらっしゃいましたら、当方までご連絡ください。

第21回 STEREO CLUB例会<春>

日時:2003年3月14日 (金)
   開場:午後4時
   開演:午後7時〜
会場・天王洲ビュータワー特設会場

ステレオクラブ東京・ホームページ
http://www.stereoclub.jp/st/MENU.html



458.   Re:[更新情報]ただし旧作です    凸山    [url]    2003/02/18 (Tue) 23:16
> そうですね永田萠さんっぽい妖精のでてくるアニメーション?かな
> 光りが袋の中に入って一休みして元気になって出ていくとか....。

なるほど、言われてはじめて私にもイメージが
沸いてきました。どうも想像力が足りん様です。

> わたしの持ってる図鑑でみても何も感じないのに、
> 凸山さんの立体写真で観てるとイメージがふくらみますよ。

そう言っていただけると、ホントうれしいです。
残りも何とか片付けようという気になります。

> 「平敦盛」と聞くとまたもっと別のイメージかな。

どうも私は敦盛・直実の伝承の方にイメージ
が引っ張られてしまうようです。



457.   Re: [更新情報]ただし旧作です    ima0G    2003/02/18 (Tue) 10:40
そうですね永田萠さんっぽい妖精のでてくるアニメーション?かな
光りが袋の中に入って一休みして元気になって出ていくとか....。

わたしの持ってる図鑑でみても何も感じないのに、
凸山さんの立体写真で観てるとイメージがふくらみますよ。

「平敦盛」と聞くとまたもっと別のイメージかな。



456.   [更新情報]ただし旧作です    凸山    [url]    2003/02/17 (Mon) 21:28
> アツモリソウってこれまた不思議な花ですね。

ラン科の花は不思議な形のものが多く、そのため
人気もあるのでしょうね。
アツモリソウ・クマガイソウは平敦盛・熊谷直実
が背負っていた母衣に見立てて名づけられたとか
で、どちらも一度見れば忘れられないほど、特異
な形をしています。

一度、山の中で自生のものと出会ってみたいと
思っているのですが、無理だろうな。

> ずーっと見てると頭の中にアニメーションが浮かびました。

お、どんな様子でしょう。



455.   Re: [更新情報]ただし旧作です    ima0G    2003/02/17 (Mon) 10:02
アツモリソウってこれまた不思議な花ですね。
ずーっと見てると頭の中にアニメーションが浮かびました。



454.   [更新情報]ただし旧作です    凸山    [url]    2003/02/16 (Sun) 21:37
昨年撮影した山野草の更新が全くもって
滞っております。
今年の花の季節が来る前には、何とか
したいと思っているのですが。

ステレオ写真ギャラリーに次の写真を
追加しました。

アツモリソウ
http://www.plants3d.org/photo/plants/atsumori0206/index/index.html

斎藤記念オーケストラ
http://www.plants3d.org/photo/scene/ozawa0209/index/index.html

雪の袴越林道
http://www.plants3d.org/photo/scene/rindou0211/index/index.html

--
亭主



453.   Re: 今晩は!    凸山    [url]    2003/02/16 (Sun) 21:33
> >撮影中にズームの焦点距離・・・
> 多分手は有りませんです。方眼表示か目盛表示で合わせるしかないのかも?

ようやく慣れて、見るからに違う大きさで
撮影することはなくなりました。
微妙な差はソフトで補うしかないようですね。

> >ぜひ結果をお知らせください。
> 昨日撮影しましたが、何とかピントは合うのですが露出がおかしいです。
> う〜ん、再度改造で〜す。(^^;)

この手のカメラの自動露出はなかなか難しいの
でしょうね。うまく調整できると良いのですが。



452.   こんにちは。    岩田    2003/02/16 (Sun) 15:06
凸山様、こんにちは。天気が悪いのでウロウロしてます。

>撮影中にズームの焦点距離・・・
多分手は有りませんです。方眼表示か目盛表示で合わせるしかないのかも?

>ところでバックアップ・・・
今の所考えてましぇ〜ん。完全にダメになった時、ヤフオクか他の方法で考える事にしました。
チョコッと買いたいモードに入ったのですが理性(女性?)をコントロールする事が出来ました。(^^;)

>ぜひ結果をお知らせください。
昨日撮影しましたが、何とかピントは合うのですが露出がおかしいです。
う〜ん、再度改造で〜す。(^^;)



451.   Re: 今晩は!    凸山    [url]    2003/02/15 (Sat) 21:31
岩田さん、こんばんは。

> 新顔の調子は如何ですか?

せっかく我が家に来たDimage7x7ですが、
試写した以外、なかなか活躍の機会が
ありません。

今の所、Webで情報を集めたり、SONYの
放電機能つき充電器が良さそうだと聞け
ば取り寄せてみたりしています。

CFのバックアップ用HDは、12Gのディスク
が余ったいたので、X's Driveというのを
入手しました。

撮影中にズームの焦点距離がわかると
いいんですけどねぇ。
手はあるんでしょうか?

> 当方の入院中D7ですが何とか1050円で直りそうです。(^^)

早く復帰できると良いですね。
ところでバックアップは用意されてますか?
今の値段だと、いっとくかという感じなの
ですが。

> 写真展で展示していた改造Viviter(マクロ)が何とか使えるようになりました。
> 明日、最終テスト撮影をやります。結果の方、乞うご期待!ではでは

屈折させた後で、凸レンズを通すという
感じでしょうか。
ぜひ結果をお知らせください。



450.   今晩は!    岩田    2003/02/14 (Fri) 23:54
凸山様、今晩は!
新顔の調子は如何ですか?
当方の入院中D7ですが何とか1050円で直りそうです。(^^)

写真展で展示していた改造Viviter(マクロ)が何とか使えるようになりました。
明日、最終テスト撮影をやります。結果の方、乞うご期待!ではでは



449.   Re: アドバイスありがとうございました    凸山    [url]    2002/12/14 (Sat) 23:07
> あまり気にする事でも無い様ですね。安心しました。

古いカメラですから、色々と折り合いをつけながら
使っていく必要がありますよね。

> ステレオクラブ例会のご案内も頂きましてありがとうございました。
> 東京近郊とは言えませんが茨城県在住ですので、次の機会には是非。

昨夜は中々の盛況でした。
普段の例会は10数名の参加で、とてもアットホームな
集まりですので、是非一度、ご参加ください。

> 私、ステレオカメラを初めて手にする初心者です。
> まだビュアーすら無い状況ですが、今後とも宜しくお願い致します。

ご存知と思いますが、プラスチック性のビューアーや
マウントは国内でも入手できます。

関谷さんのお店
http://www.stereoeye.jp/shop/index.html

こちらこそよろしくお願いいたします。



448.   アドバイスありがとうございました    堀    2002/12/13 (Fri) 17:55
凸山様、早速のアドバイスありがとうございました。

>リアリスト版のマウントは、大抵、21.5ミリ程度の
>ウィンドウになっていますので、少しくらいなら重
>なっても問題はありません。
あまり気にする事でも無い様ですね。安心しました。

ステレオクラブ例会のご案内も頂きましてありがとうございました。
東京近郊とは言えませんが茨城県在住ですので、次の機会には是非。

私、ステレオカメラを初めて手にする初心者です。
まだビュアーすら無い状況ですが、今後とも宜しくお願い致します。



447.   Re: 相談させて下さい    凸山    [url]    2002/12/13 (Fri) 00:32
堀さん、こんばんは。

Stereo Vividを入手されたとのこと、おめでとうございます。

さて、コマが重なってしまうとのことですが、私の
Vividも0.5ミリ程、重なることがあります。

どの程度重なってしまうのでしょうか。

リアリスト版のマウントは、大抵、21.5ミリ程度の
ウィンドウになっていますので、少しくらいなら重
なっても問題はありません。

私は、そんなものかなと気楽に考えています。

明日、というか既に今日ですが、ステレオクラブ
東京の例会が13日にあります。
もし東京近郊にお住まいでしたら、参加されま
せんか?

http://www.stereoclub.jp/st/club/pre.html



446.   相談させて下さい    堀    2002/12/12 (Thu) 23:23
はじめまして。ステレオ写真初心者です。
じつは困ったことがありまして、相談させて頂きたく書き込み致しました。

念願のSTEREO VIVIDを入手し、意気込んで試写したのですがコマとコマが少しずつ重なってしまうのです。
リアリスト規格だとコマの横幅が23mmということですが、実測で24.5mmありました。この余計な1.5mmを除けばコマ間距離は正常でした。
この余計な1.5mmのためにコマが重なってしまう様なのですが、VIVIDはこういう作りなのでしょうか。
アドバイスを頂けますでしょうか。



445.   Re: こんばんわ    凸山    2002/11/30 (Sat) 22:31
お送りいただいたビューアー、今日、戻りました。
お手数をおかけしました。

> 6日間で記帳して頂いた方だけで150名位です。初めての写真展ですし、場所がもう少しオープンな所なら200名は超えたと思います。

東京の展示会より一日当りの来場者数は多かった
ようですね。

愛好者が増えてくれると良いのですが。



444.   こんばんわ    岩田    [url]    2002/11/27 (Wed) 20:20
>最終的には何人くらいの来場者があったのでしょうか?

6日間で記帳して頂いた方だけで150名位です。初めての写真展ですし、場所がもう少しオープンな所なら200名は超えたと思います。

>こちらは全然急ぎませんので、何かのついでの時で結構ですよ。

今週中にご返送しようかと思っておりますので暫しお待ちくださ〜い。
トゲトゲくん2号楽しみにしております。ではでは!



443.   Re: 飛び出しMasse!    凸山    [url]    2002/11/27 (Wed) 12:45
> 写真展の方、無事大盛況で終える事が出来ました。

長丁場のお勤め、お疲れ様でした。
最終的には何人くらいの来場者があったのでしょうか?

> 展示物の方、後日ご送付させて頂きます。ではでは!

こちらは全然急ぎませんので、何かのついでの時で
結構ですよ。
次の機会までには、光量をアップしておきたいと思います。



442.   飛び出しMasse!    岩田    [url]    2002/11/26 (Tue) 22:46
写真展の方、無事大盛況で終える事が出来ました。

展示物の方、後日ご送付させて頂きます。ではでは!
(明日は全休とさせて下さ〜い。)



441.   Re^2: ご来場有難う御座いました。    凸山    [url]    2002/11/26 (Tue) 21:50
> 昨日は、遠いとこからお越しいただき、ありがとうございました。

とても楽しませていただきました。
それに私の作品を展示する場所も提供していただき、
感謝しております。
あ、しまった! 参加費おいてくるの忘れてた。

> 接写用の専用カメラぜひ作ってください。
> もう、いまからどういう形になるか楽しみです。
> とげとげ君のような個性的なカメラをお願いします。

レンズシャッターのユニットとレンズを手配するか?
あるいはNimsloベースで考えるか?
斬新なアイデアはぜんぜんありませ〜ん。
完全に引きずられてますね。

今日の打ち上げはもう終わったのでしょうか。
またどこかでご一緒できればと思っています。



440.   Re: ご来場有難う御座いました。    でじまる    2002/11/25 (Mon) 22:56
昨日は、遠いとこからお越しいただき、ありがとうございました。

接写用の専用カメラぜひ作ってください。
もう、いまからどういう形になるか楽しみです。
とげとげ君のような個性的なカメラをお願いします。

今日は、バリアバレーさん、花火フリークさんと一緒に穴子を食べました。




439.   Re: ご来場有難う御座いました。    凸山    [url]    2002/11/24 (Sun) 21:23
8時過ぎに帰宅いたしました。

『飛び出しMasse!』大いに楽しませていただき、
ありがとうございました。
大変な盛況で、同じ愛好者として心強い限り
です。

昆虫や花のクロースアップ、特に接写用の
専用カメラには感心しました。
私も作ってみたいなぁ。
ぼちぼち考えてみましょう。

> なにわメンバーで来春(やるのかな?)には関東襲撃するかも?(^^)

今の所、なんの話も出ていないのですが、
どうでしょう?
やるとなれば馬力のある人達がいるから
何とかなるでしょうけど(笑)。



438.   ご来場有難う御座いました。    岩田    [url]    2002/11/24 (Sun) 20:03
まだ、お帰りでは?

本日は楽しい時間有難う御座いました。又来年もやるつもりですので宜しくお願いしま〜す。

なにわメンバーで来春(やるのかな?)には関東襲撃するかも?(^^)

ではでは!



437.   [更新情報]RBT S1の作品を追加    凸山    [url]    2002/11/21 (Thu) 21:28
随分と間があいてしまいましたが、久々の更新情報です。
RBT社のS1で撮影した作品を追加しました。

「S1下げて松本散歩」
http://www.plants3d.org/photo/scene/sanpo0209/index/index.html

「秋の千畳敷カール」
http://www.plants3d.org/photo/scene/houken0210/index/index.html

「志賀高原の秋」
http://www.plants3d.org/photo/scene/shiga0210/index/index.html

「大峰高原の大楓2002」
http://www.plants3d.org/photo/scene/ohmine0210/index/index.html

S1というのは、ドイツのRBT社がコニカのヘキサー
2台を合体させたステレオカメラです。

RBT(Raumbildtechnik GmbH,立体写真工業有限会社)
http://www.rbt-3d.de/

RBTはニコンの一眼レフFM-10を合体させたステレオ
カメラ等も製造していますが、すべて受注生産です。
ちなみに、私のS1は2001年11月5日に発注、今年8月6日
に完成したという連絡があり、代金支払い後、8月17日に
届きました。

フルフォーマットは広々としていて気持が良いし、発色の
自然さ、シャープで繊細な写り、どれもこれも大満足です。
ビューアーで見た時の美しさをパソコンのモニターでは
表現し切れないのが残念です。

これは素晴らしいカメラです。
http://www.plants3d.org/photo/tmp/S1.jpg

--
亭主



436.   Re: 届きました。    凸山    [url]    2002/11/18 (Mon) 22:01
> 写真展用データーCD,ビュアー届きました。大事にお預かりして致します。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
24日の1時前くらいに会場に伺う予定です。
宜しければ、昼飯でも付き合ってください。



435.   届きました。    岩田    [url]    2002/11/18 (Mon) 10:31
写真展用データーCD,ビュアー届きました。大事にお預かりして致します。

初めての写真展ですので、どうなるか心配ですが、まあ〜何とかなるでしょう。大阪名物のイカ焼きを食べて行ってください。ゴチさせて頂きま〜す。(^^)



434.   Re: はじめまして    凸山    [url]    2002/10/20 (Sun) 22:05
ゆうちょさん、こんばんは。

ホームページ拝見いたしました。
カシミールを使った立体地形図、面白いですね。
私も試してみたいと思っているのですが、未だ
果たせずにいます。

こちらでもリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。



433.   はじめまして    ゆうちょ(yuutyo)    [url]    2002/10/20 (Sun) 15:42
はじめまして

ゆうちょ(yuutyo)といいます。
すてきなHPですね。
立体写真(ステレオ)関係のリンクをさせてもらいました。
よろしくお願いします。



432.   Re^5: S-1について    凸山    2002/10/06 (Sun) 21:46
> S-1持ち込んで、びっくらさせてくるか・・

ついでに、ヘキサーII ステレオ・バージョンを出して
と言っといて下さい。



431.   Re^4: S-1について    でじまる    2002/10/06 (Sun) 21:29
> 次策はコニカに泣き付いてみる、でしょうか。
コニカのサービスステーションどこにあるか調べておこう。
自然回復しそうになかったら、
S-1持ち込んで、びっくらさせてくるか・・



430.   Re^3: S-1について    凸山    2002/10/06 (Sun) 21:22
> 電池を抜くと何かリセットされて回復せんかなぁ。せんやなぁ・・
> 今フィルムが入ってて電池抜けないので実験出来ません。

電池抜きリセットは電子機器のトラブル対処の
王道ですから、それでうまくいくかも。

次策はコニカに泣き付いてみる、でしょうか。

> 大きな病気に発展しなければいいのですが・・

私も陰ながら回復をお祈りしております。



429.   Re^2: S-1について    でじまる    2002/10/06 (Sun) 19:47
> 放っておくと、そのうち消えるのでしょうか?
省エネ機能かなにかで液晶表示はしばらくすると消えますが、
シャッターを半押しすると目を覚まします。シャッターも切れます。スイッチオフの状態で。
心当たりは、最近スポンジの間に押し込んで持ち運びしたことくらいかな?
長い間シャッターが押しっぱなしの状態になっていた可能性があります。
電池を抜くと何かリセットされて回復せんかなぁ。せんやなぁ・・
今フィルムが入ってて電池抜けないので実験出来ません。
うちのは少し電池カバーが堅くて、外すのは大丈夫なんですが

電池交換後裏蓋を少しあけてやらないと電池カバーが閉まらないのです。
大きな病気に発展しなければいいのですが・・



428.   Re: S-1について    凸山    2002/10/06 (Sun) 19:21
> 以前は、パワースイッチをOFFにすると、液晶はすぐに消えて、
> シャッターも効かなかったような気がするのですが、勘違いかなぁ?

はい、どのモードからでもスイッチ・オフで、液晶表示は
消えますね。シャッターも効きません。

放っておくと、そのうち消えるのでしょうか?



427.   S-1について    でじまる    2002/10/06 (Sun) 00:35
おじゃましま〜す。
ちょっと、S-1についてお聞きしたいことがあってきました。
故障かどうかわからないのですが、パワースイッチをOFFに
してもすぐに液晶が消えず、シャッターを半押し押しでオートフォーカスが動作します。
以前は、パワースイッチをOFFにすると、液晶はすぐに消えて、
シャッターも効かなかったような気がするのですが、勘違いかなぁ?
凸山さんのは、どうでしょうか?



424.   Re: お手数ですが。    凸山    [url]    2002/09/04 (Wed) 22:37
お、久しぶりのお客様だ!

> いつも、いつも、爽やかな立体高山植物、楽しく拝見させていただいております。(こっそりと!)

毎日、少しずつカウンタが進んでますので、誰か見ている
人がいるのだなぁと思いながらメンテしてます。

> 処で、当方の掲示板リンクのURLをお手数ですが、上記URLご変更して頂けれないでしようか。

そういえば、画像張り込み可の掲示板が出来たとの
アナウンス、見たような(私もこっそり見ています(笑))。

リンク先、変更しておきました。



423.   お手数ですが。    岩田    [url]    2002/09/04 (Wed) 17:31
いつも、いつも、爽やかな立体高山植物、楽しく拝見させていただいております。(こっそりと!)

処で、当方の掲示板リンクのURLをお手数ですが、上記URLご変更して頂けれないでしようか。よろしくお願い致します。



422.   [更新情報]サギソウ、8月の八方尾根の花を追加    凸山    [url]    2002/09/01 (Sun) 22:07
信州の山野草のコーナーに

サギソウ
http://www.plants3d.org/photo/plants/sagisou0208/index/index.html

8月の八方尾根
http://www.plants3d.org/photo/plants/happou0208/index/index.html

を追加しました。

マウントしてはくたびれ、スキャンしてはくたびれ、
なかなか写真の整理がすすみませんなあ。

--
亭主



421.   [更新情報]5月中に撮影した花を追加    凸山    2002/08/03 (Sat) 20:08
信州の山野草のコーナーに

5月の津金寺の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/tsugane0205/index/index.html

5月の美鈴湖の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/misuzu0205/index/index.html

5月の入笠山の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/nyuukasa0205/index/index.html

5月の軽井沢町植物園の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/karuizawa0205/index/index.html

5月の街中の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/town0205/index/index.html

を追加しました。ようやく5月撮影分が終わりました。

--
亭主



420.   Re^3: 暑中お見舞い申し上げます    凸山    2002/08/02 (Fri) 22:58
> 東京も暑いですよ〜 もうなんもやる気せん!

何だか雷雨がすごいようですね。
こちらも局地的にピカー、ガラガラ、ドッカーン状態です。

時に稲光のステレオ写真てご存知ですか?

> 3Dコンセプトの新しいカタログに一眼レフ用のマクロステレオレンズ
> がリニューアルされて復活していました。$400くらいだったと思います。
> 試してみたいアイテムの一つです。

昨年、マクロリストの件で問い合わせした時、カタログ
送ってもらったのですが、de Wijsのレンズは$875から
とありました。

ちょっと乗せ過ぎじゃないのと思いましたが、3Dコンセプト
は値下げしたのかな?



419.   Re^2: 暑中お見舞い申し上げます    バリアバレー    2002/08/02 (Fri) 12:58
東京も暑いですよ〜 もうなんもやる気せん!

でじまるさん、おNEWな仕事いかがですか。
私はNSAから帰国して以後、ふぬけです。
8月には大阪に行きますので、またスライドの見せあいっこしましょうね。

3Dコンセプトの新しいカタログに一眼レフ用のマクロステレオレンズ
がリニューアルされて復活していました。$400くらいだったと思います。
試してみたいアイテムの一つです。



418.   Re: 暑中お見舞い申し上げます    凸山    2002/08/01 (Thu) 21:49
こちらこそご無沙汰しております。
先日、バリバレ氏からここの所、お忙しいようだと伺いました。
暑い日が続きますが、お元気でしょうか。

ご感想、ありがとうございます。

> いいですねぇ、マクロリストで撮った写真はその植物の生命力まで感じられます。
> セイヨウタンポポの胞子がかくも神秘的なものだったとは思いませんでした。

肉眼では気づかなかった、花の小さなキズや傷みまで
写ってしまうのが玉に瑕です(笑)。

> 花の3Dマクロ写真は目に痛い写真がままあって敬遠していたのですが、
> 凸山さんの写真は目にやさしくすっきりと見えるものばかりで、今回
> その思いを改めさせられました。展示会への参加楽しみにしております。

できるだけ気をつけるようにはしているのですが……。
マクロリストはベース18ミリで10センチの所を撮ります
ので、どうしてもきつくなってしまいます。
背景をうまく飛ばす工夫が必要です。

大阪の展示会、会期中に一度伺いたいと思っています。
でじまるさんの展示会用ビューアー、楽しみにしており
ます。

しかし暑い。この時間でもちっとも涼しくなりません。



417.   暑中お見舞い申し上げます    でじまる    2002/08/01 (Thu) 13:07
こんにちは、でじまるです。ご無沙汰しております。
ImaOGさんの書き込みにつられて、どれどれといろいろ写真を見させていただきました。
いいですねぇ、マクロリストで撮った写真はその植物の生命力まで感じられます。
セイヨウタンポポの胞子がかくも神秘的なものだったとは思いませんでした。
花の3Dマクロ写真は目に痛い写真がままあって敬遠していたのですが、
凸山さんの写真は目にやさしくすっきりと見えるものばかりで、今回
その思いを改めさせられました。展示会への参加楽しみにしております。



416.   Re: ゲスト参加    凸山    2002/07/25 (Thu) 23:32
> 私のスペースを削ってでもスペース確保させていただきます。
> 是非、ご参加ください。

恐縮です。スミッコにでもちょっと置かせて頂ければ
ありがたいです。

> 「Digital Binocular」いいですね。早く実物みたいです。

ホントですね。うまく製品化までいけば良いのですが。

StereoVision Imaging, Inc.というアメリカの会社が、
双眼鏡型ステレオ・デジカメの年内発売を目指して
います。

-->
http://www.stereovisioninc.com/

バードウォッチャーを念頭に置いた製品で、双眼鏡で
野鳥を観察しながら、そのままデジカメでステレオ撮影
できるというコンセプトの物です。
ステレオ撮影後、双眼鏡はそのままステレオビューアー
としても使えるという優れものです。

詳しいスペックはまだ決まっていないようですが、説明
やモックアップを見ていて気になったことがいくつか。

・ステレオベースが目幅よりやや狭そう。
・双眼鏡だから当然といえば当然だが、近接撮影に
対する配慮がない。最短でも5フィート程度しか考えて
ないみたい。
電子的に画像の拡大はできるようだが、花のクローズ
アップ用としてはどんなものか?

アンケートのページが設けられていますので、ステレオ
デジカメが欲しい人は、じゃんじゃん書き込みましょう。

私は、「こんな製品を長いこと、待ち望んでおりました。
1フィート程度の近接撮影ができるようになりませんか。
ステレオベースが可変なら、もっと嬉しい」とコメントして
おきました。



415.   ゲスト参加    岩田    [url]    2002/07/25 (Thu) 19:37
私のスペースを削ってでもスペース確保させていただきます。
是非、ご参加ください。

「Digital Binocular」いいですね。早く実物みたいです。



414.   Re: 大阪ステレオ写真展    凸山    2002/07/24 (Wed) 07:51
岩田さん、ご案内ありがとうございます。
写真展、楽しみですね。

50cm四方くらいのスペースをお借りできるなら、
東京の展示会用に作った回り燈篭式ビューアーで、
無理なようでしたらデジタル・ファイルで、是非、
ゲスト参加させていただきたいと思っております。



413.   大阪ステレオ写真展    岩田    [url]    2002/07/23 (Tue) 06:49
関西ステレオ写真同好会の岩田(電子立体像撮影機改造本舗)です。
東京の写真展に刺激を受け、今回関西の有志等が集まり写真展を行う事になりました。
開催まで、まだ時間がありますので個人参加又はゲスト参加他、諸々のご協力(あつかましくてスミマセン)も大歓迎です。
開催の折には美味しいコーヒーを挽きながらお待ちしておりますので是非ご来場ください。
期間:11月21日(木)〜26日(火)
場所:大阪、京橋画廊
詳細は上記URLをご参照ください。(気の早い話ですが、来春には第2回を計画中です。)
宜しくお願い致します。



412.   Re^2:更新情報    凸山    [url]    2002/07/17 (Wed) 22:33
> マムシグサっておしゃれですね。
> 私の持ってる図鑑のなんてしょぼいですが、すじが気持ちいい。

言われてみると、確かにおしゃれですね。
仏炎苞や葉が開く前は、まるで一本の棒のように見えるの
ですが、その時の模様がマムシに似ているそうです。

そういう状態のものもあったのですが、撮影してきません
でした。また来年ですね。

> ムラサキケマンの写真もいいですね。
> これはどうしてこんな面白い咲き方をしてるんでしょうね。

どういう戦略的な事情があるのか……聞けるものなら聞いて
みたいです(笑)。

> 自然の不思議を居ながらにして観察してるような気持ちにさせてくれます。
> 気持ちいい立体感のステレオ写真をいつもありがとうございます。

こちらこそ、いつもコメントをいただきありがとうございます。



411.   Re:更新情報    ima0G    2002/07/16 (Tue) 09:48
マムシグサっておしゃれですね。
私の持ってる図鑑のなんてしょぼいですが、すじが気持ちいい。
ムラサキケマンの写真もいいですね。
これはどうしてこんな面白い咲き方をしてるんでしょうね。

自然の不思議を居ながらにして観察してるような気持ちにさせてくれます。
気持ちいい立体感のステレオ写真をいつもありがとうございます。



410.   [更新情報]5月の奈川村・波田町の花を追加    凸山    [url]    2002/07/15 (Mon) 23:49
信州の山野草・高山植物のコーナーに

5月の奈川村の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/nagawa0205/index/index.html

5月の波田町の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/hata0205/index/index.html

を追加しました。

--
亭主



409.   [日記]吉川速男氏のステレオ写真関連書籍    凸山    [url]    2002/07/14 (Sun) 16:54
吉川速男氏の著作については、ここでも以前、

初歩のカメラハンドブック,山海堂,1951

をとりあげたが、最近、次の2冊を入手することができた。

寫眞術の新研究,アルス,大正12年(1923)初版,昭和3年(1928)26版
双眼寫眞の第一歩,古今書院,昭和5年(1930)

『寫眞術の新研究』では、実体写真という名称でステレオ写真
について20頁ほど言及されている。
巻末の、関東大震災の避難時にもステレオカメラの一部は
手放さなかった、という記述が印象深い。

『双眼寫眞の第一歩』はステレオ写真の入門者のために
書かれた本だが、昭和の始めにそのような書籍が単行本
として刊行されていたことは感慨深い。

紹介されているカメラは乾板用のものばかりで、内容の
ほぼ半分が陰画・陽画の現像法に割かれているあたりに
時代を感じる。
昔の人は、ぜんぶ自分でやったんだなぁ。



408.   [更新情報]三重・和歌山旅行の写真を追加    凸山    [url]    2002/07/14 (Sun) 14:31
旅先の風景のコーナーに

三重・和歌山旅行の写真
http://www.plants3d.org/photo/travel/gw0205/index/index.html

を追加しました。

--
亭主



407.   [更新情報]4月の戸隠の花他を追加    凸山    [url]    2002/07/07 (Sun) 16:35
信州の山野草・高山植物のコーナーに

4月の戸隠の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/togakusi0204/index/index.html

4月の居谷里湿原の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/iyari0204/index/index.html

4月の貞麟寺の花
http://www.plants3d.org/photo/plants/teirinji0204/index/index.html

を追加しました。

ワールドカップの観戦疲れで、ほぼ1月ぶりの更新、
完全に2ヶ月遅れになってしまいました。
今シーズン中に、この遅れを取り戻すことはできる
でしょうか。

--
亭主



406.   Re^4: [日記]Zeiss IkonのStereotar C    凸山    [url]    2002/06/17 (Mon) 22:40
> おお、怖い怖い。
> だってステレオ沼に片足突っこみながら、コンタックス沼にもズブズブと・・・(笑)
> どっちも底なしの様で。

コンタックスはライカに較べると、はまりにくいん
じゃないかな。レンズマウントのコンパチビリティ
が全くないそうですね。ちょっと驚きました。

Stereotar Cを入手して、さあボディはどうすると
考えた時、真っ先に今時の一眼レフにアダプタ
を介してつけられんのかと情報をあさったのです
が、どうも駄目なようです。京セラ・コンタックス
ならいけるのかと思っていたのですが。

Conatx IIaのために、テッサー、ゾナー、ビオゴン
を揃えて、という気にもならないしなあ。

というわけで、Contaxのロゴの入ったストラップ
を買ったら、欲しいものはなくなってしまいました。

> 僕の場合タダでさえレンズをたくさん重ねているので、これ以上重ねると像が悪くなりそうなのでもう1コ作ろうかと・・・いつも思うだけ(爆)

写るんです接写のユニット一発だと思っていた
のですが、かなり複雑な構成になってるんですね。

> なるほど。何事にも精進が必要ということですね。僕もルーペでポジを見ながら「う〜ン」とうなっております。「もうちっと何とかならなかったんかいな」なんてピンぼけのポジに独り言をいってもねぇ(笑)

でも、ホントにそう思いますわ。花の場合、次に
撮れるのは一年後だったりしますので。



405.   Re^3: [日記]Zeiss IkonのStereotar C    関口    2002/06/17 (Mon) 01:32
> まあ、ステレオ沼から外れなければ、大丈夫では
> ないでしょうか。
> とか言いながら、実は今日、アメリカからContax IIa
> のボディが届いちゃいました。

おお、怖い怖い。
だってステレオ沼に片足突っこみながら、コンタックス沼にもズブズブと・・・(笑)
どっちも底なしの様で。

> 関口さんの自作マクロレンズは、クローズアップ
> レンズ等は取り付けられないのでしょうか。
> 元祖Realist Macroはプラス方向だけでなく、マイナス
> 方向のクローズアップレンズ(何と言えば良いんだ?)
> を用意して、撮影距離を変えてましたね。

マイナス方向ね。わかりますよ。僕の自作レンズは元のままだと倍率が高すぎるので凹レンズで落としています。この落とし方を緩くすれば倍率が上がるわけでして。たぶんマイナスのレンズって凹レンズですよね。
僕の場合タダでさえレンズをたくさん重ねているので、これ以上重ねると像が悪くなりそうなのでもう1コ作ろうかと・・・いつも思うだけ(爆)

> Kiev 4は戦前の基線長の長いContax IIがモデルですので、
> レンジファインダーが使えなくなっちゃうんですね。
> まあ、接写しかしないのだから、Contax IIaを買った言い訳
> にはならないんですが(笑)。

いや、そんな素朴な理由でカメラは増えてゆくのですよ。非常によろしい傾向かと存じマスです。

> で、接写時に使うContameterなる距離計、二重像合致式
> で、カメラを前後させてピントを合わせるのですが、この像の
> 見にくいこと。
> やたらピントを外してます。慣れが必要だなぁ。

なるほど。何事にも精進が必要ということですね。僕もルーペでポジを見ながら「う〜ン」とうなっております。「もうちっと何とかならなかったんかいな」なんてピンぼけのポジに独り言をいってもねぇ(笑)



404.   Re^2: [日記]Zeiss IkonのStereotar C    凸山    [url]    2002/06/14 (Fri) 23:27
いやぁ、日本も韓国も予選突破しちゃいましたね。
わたしぁ、涙が出ましたわ。バンザーイ!!!

> 僕は「決して手を出すまい」と決めていましてね。だってコンタックス沼とかライカ沼にドップリ浸かりそうで怖いんだもんね〜(笑

まあ、ステレオ沼から外れなければ、大丈夫では
ないでしょうか。
とか言いながら、実は今日、アメリカからContax IIa
のボディが届いちゃいました。

> うーむ。こりゃ最強のマクロステレオアイテムの大集合で天下無敵ですね。僕も倍率を変えて撮影できるよう、自作マクロのレンズをもう1コ作ってみようかと考えているんですけど、なかなか気力が出ない(汗

関口さんの自作マクロレンズは、クローズアップ
レンズ等は取り付けられないのでしょうか。
元祖Realist Macroはプラス方向だけでなく、マイナス
方向のクローズアップレンズ(何と言えば良いんだ?)
を用意して、撮影距離を変えてましたね。

> なかなかイイ感じですね。お会いするときには是非ポジ画で拝見させてくださいね。しかしキエフに付ける所なんて渋いっ。

ポジも3本ほど撮りましたが、やはりハーフサイズは
狭いですねぇ。せめてリアリスト並の幅は欲しいです。

Stereotar Cはクローズアップレンズを付けない場合は
カメラ本体のレンジファインダーを使います。
その際、レンズ正面左上のでっぱった所についている
補正レンズを使うのですが、この位置がContax IIa/IIIa
でないと合わないのです。

Kiev 4は戦前の基線長の長いContax IIがモデルですので、
レンジファインダーが使えなくなっちゃうんですね。
まあ、接写しかしないのだから、Contax IIaを買った言い訳
にはならないんですが(笑)。

で、接写時に使うContameterなる距離計、二重像合致式
で、カメラを前後させてピントを合わせるのですが、この像の
見にくいこと。
やたらピントを外してます。慣れが必要だなぁ。



403.   Re: [日記]Zeiss IkonのStereotar C    関口    2002/06/13 (Thu) 23:55
こりゃまたドえらいものをてにいれましたな〜。
僕は「決して手を出すまい」と決めていましてね。だってコンタックス沼とかライカ沼にドップリ浸かりそうで怖いんだもんね〜(笑

> Macrolistと組み合わせると、2台のカメラで10センチ
> から50cmまでカバーでき、山野草の接写はだいたい
> これで事足りる。

うーむ。こりゃ最強のマクロステレオアイテムの大集合で天下無敵ですね。僕も倍率を変えて撮影できるよう、自作マクロのレンズをもう1コ作ってみようかと考えているんですけど、なかなか気力が出ない(汗

> ところでContax IIa/IIIaは持ってないので、急遽、
> ウクライナからKiev 4aを取り寄せた。Kiev 4aと
> 組み合わせて、取りあえずネガで撮った結果は
> こんな感じでした。

なかなかイイ感じですね。お会いするときには是非ポジ画で拝見させてくださいね。しかしキエフに付ける所なんて渋いっ。



402.   [日記]Zeiss IkonのStereotar C    凸山    [url]    2002/06/09 (Sun) 20:02
Zeiss IkonのStereotar Cを購入した。
Zeissは第二次世界大戦中にContax II/III用の
Stereotar C 35mm/F4.0を出しているが、今回
購入したのは、1954年に発売されたContax IIa
/IIIa用の35mm/F3.5の方である。

35/4 Stereotar Cの解説
http://www.pacificrimcamera.com/pp/zeiss/contax/35s4.htm

35/3.5 Stereotar Cの解説
http://www.pacificrimcamera.com/pp/zeiss/contax/35s.htm

この手のレンズとしては、Leitz社のStemarが有名
だが、ニコンも同様のStereo Nikkorを発売していた。
Stemarの国内での中古市場価格は100万円近い
(店頭に出てるものは一度しか見たことないが、
アクセサリー、ビューアー込みで90数万円だったと
記憶している)。

Stereo Nikkorは生産台数が100数十台とかで、
まずお目にかかる機会はないものと思われる。

Stemarの写真(これが思いの他ない)
http://homepage2.nifty.com/maco513-s/sachiko/camera/camera-10.htm

Stereo Nikkorの解説
http://www.pacificrimcamera.com/pp/nikon/stereo.htm

Stemar、Stereo Nikkorに較べると戦後の
Stereotar Cは流通数が多く、国内のクラカメショップ
でも時折見かける。Stemarに較べれば安いとはいえ、
それでも高い買い物だった。

これら3つのレンズには

・レンジファインダーカメラ用の交換レンズである。
・レンズ間隔が18ミリ、焦点距離は35ミリ前後。
・遠景撮影時には基線長をかせぐため、プリズムを装着する。

といった共通点があるが、Stereotar Cは接写用
のアクセサリーが充実していたという特徴がある。
今回購入したセットも、レンズ本体、プリズム、
ビューファインダーの他に、接写レンズ3枚
(Proxer 20, 30, 50cm)、距離に応じたパララックス
補正が可能なContameter(接写専用レンジファインダー)
が付属している。

Macrolistと組み合わせると、2台のカメラで10センチ
から50cmまでカバーでき、山野草の接写はだいたい
これで事足りる。

ところでContax IIa/IIIaは持ってないので、急遽、
ウクライナからKiev 4aを取り寄せた。Kiev 4aと
組み合わせて、取りあえずネガで撮った結果は
こんな感じでした。

http://www.plants3d.org/photo/Camera/stereotar/

さあ、ロシア戦です。



401.   [更新情報]    凸山    [url]    2002/06/02 (Sun) 22:45
信州の山野草のコーナーに

4月の津金寺の花(イカリソウ、ヒトリシズカ等)
http://www.plants3d.org/photo/plants/tuganeji0204/index/index.html

4月の高遠町の花(スミレ数種)
http://www.plants3d.org/photo/plants/takatou0204/index/index.html

を追加しました。

--
亭主