冬の寒さが厳しくないと、春の訪れも今ひとつありがたみに欠けますが、花が咲き始めるとやはり嬉しいものです。山野草シーズンの始まりは、今年も福寿草と節分草です。松本市四賀の福寿草は、先週降った大雪で雪の下から顔を出した写真を撮るにはちょうど良いタイミングかと思っていたのですが、期待に反して雪はほとんどありませんでした。それに対して、塩尻の節分草自生地はまだ雪に覆われていて、ごく一部、日当たりのよい所でようやく咲き始めたという感じです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フクジュソウ
|
フクジュソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
オオイヌノ
フグリ |