雪の結晶は平板といえば平板ですが、ステレオ撮影してみたいと思っていた被写体のひとつです。でも冬は寒いし、雪が降っても常に結晶の形が保たれているわけではないので、これまで機会に恵まれませんでした。今朝はさらさらした雪がちらちら舞っている感じで、車に積もった雪を見ると、綺麗な結晶が残っています。これはいけるかもと、カメラを持って職場に向かい、まずは撮影です。
数十カット撮ったのですが、何とか結晶が写っているのはほんの数カット。積もった雪の上の結晶は、背景が白いのでフラッシュでほとんど飛んでしまいます。黒い地面の上に薄く積もった所を探すのが良いようです。よしわかったと思ってもう一度撮りに行ったら、そういう所の雪は既に融けてしまっていました。陽が出ると結晶はあっという間に融けてしまいますので、撮影のタイミングも難しいようです。
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|