八方尾根には毎年1、2回は出かけ、八方池か、もう少し先の下の樺と呼ばれる所まで、
ゆっくり写真を撮りながら散策してきます。
この日は、八方尾根を登りつめ、後立山連峰のピークの一つ唐松岳まで行ってきました。
唐松岳の頂上に立つのは、30数年前に白馬岳から五竜岳まで縦走した時以来です。
素晴らしい天気に恵まれ、その上、雷鳥の写真も撮ることができ、大満足の山行でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
黒菱平 6:50 7:10
八方池山荘 7:18
八方池 8:18 8:28
扇の雪渓 9:12 9:17
丸山ケルン 9:38
唐松岳山荘 10:32 10:40
唐松岳 11:00 11:24
丸山ケルン 12:35
八方池山荘 14:05
黒菱平 14:30