伊那谷の人たちは、位置関係から甲斐駒ケ岳を東駒ケ岳、木曽駒ケ岳を西駒ケ岳と呼びます。木曽駒ケ岳は前から登ってみたかったのですが、なかなか機会がありませんでした。最短ルートの登山口である千畳敷カールは県内有数の景勝地で、ロープウェイで手軽に訪れることができるため一年を通して多くの観光客で賑わっています。お盆を過ぎたので少しは空いただろうと考え、午前5時の始発バスに合わせて出かけたのですが、バスターミナルに着いた時には既に長蛇の列。バスは次から次へと増発されるから良いのですが、ロープウェイは人出をさばききれず30分ほど並ぶことになりました。
千畳敷に着くと、見事な青空です。「2時間でこの景色は、ホント、お買い得ねえ」と山頂で言っている人がいて、表現は変ですが深く同意しました。南には南アルプスと富士山、東に目を転じると奥秩父と八ヶ岳、浅間山、そして北方には北アルプスと見事な展望でした。
11時にはロープウェイ駅に降りることができたので、ほとんど待たされることなく乗ることができましたが、午後は整理券配布の2時間待ちとのことでした。
千畳敷駅(6:40)−宝剣山荘(7:30〜35)−中岳(7:50)−木曽駒ケ岳(8:20〜40)−中岳(9:20、馬ノ背トラバース道経由)−宝剣山荘(9:35〜40)−宝剣岳(9:55〜10:00)−宝剣山荘(10:15)−千畳敷駅(11:00、剣ヶ池経由)
この日、撮影した高山植物は、こちらにまとめてあります。
宝剣岳
|
乗越浄土へ
|
乗越浄土へ
|
中岳
|
前岳
|
中岳山頂
|
宝剣岳
|
木曽駒ケ岳
|
駒ケ岳山頂
|
御岳山
|
救助ヘリ
|
宝剣岳へ
|
宝剣岳へ
|
宝剣岳山頂
|
宝剣岳から
|
天狗岩
|
乗越浄土
|
千畳敷へ
|
千畳敷
|
千畳敷
|