北岳登山・一日目

北岳登山・一日目

** 2011/7/17 撮影 **

今年は登れる山の範囲を広げるべく、テントを導入しました。テント泊再デビューに選んだのが、南アルプスの北岳です。北岳を目指すのはおよそ三十年振り四回目ですが、もちろんそんな昔の経験は何の役にも立ちませんでした。

テントを持っていくとなると、必然的にシュラフやマット、日数分の食料と調理道具、それらを入れる大型のリュックが必要になります。登山の装備は昔に較べてずいぶんと軽くなっていますが、それを遥かに上回って体力、筋力は落ちていますので、12、3キロの荷物がかなり堪えました。いきなり日本第二位の高峰、北岳というのは、高望みしすぎだったかもしれません。下山して三日たっても、一向に筋肉痛が治まりません(笑)。

今回のコースは、広河原から大樺沢右俣をたどり、肩の小屋で一泊。翌日、山頂まで往復し、草すべりから白根御池小屋を経て広河原に戻るというものです。

一日目(『山と高原地図』のコースタイム5時間30分の所、6時間40分、121%。)

自宅(3:45発)−芦安(5:15着、5:35バス発。一番下の臨時駐車場)−広河原(6:45着、7:10発)−白根御池分岐(7:40)−大樺沢二俣(10:10)−右俣ルート草すべり分岐(12:50)−肩の小屋(13:50)

テント場に着いた時にはヨレヨレで、もう少ししゃんと歩けんものかと思いましたが、シーズン始めだしまあこんなものでしょう。それにしても、三千メートルの稜線で飲むビールは、びっくりするほど旨かったです。

DSCF0542_l.jpg DSCF0545_l.jpg DSCF0550_l.jpg DSCF0552_l.jpg DSCF0584_l.jpg
いざ出発
大樺沢
左俣の雪渓
北岳バットレス
肩の小屋
DSCF0571_l.jpg DSCF0595_l.jpg DSCF0605_l.jpg DSCF0612_l.jpg EPL10868_l.jpg
東斜面の
テント場
甲斐駒ケ岳
遠望
日没を待つ
人々
日没
ミヤマ
マンネングサ
EPL10878_l.jpg EPL10880_l.jpg EPL10881_l.jpg EPL10887_l.jpg EPL10909_l.jpg
バイカウツギ
ミヤマ
ハナシノブ
センジュガンピ
クルマユリ
イワオトギリ
EPL10919_l.jpg EPL10923_l.jpg EPL10931_l.jpg EPL10946_l.jpg EPL10950_l.jpg
キバナノ
コマノツメ
タカネ
ヤハズハハコ
タカネツメクサ
キタダケソウ
ミヤマシオガマ
EPL10958_l.jpg EPL10967_l.jpg EPL10970_l.jpg EPL10972_l.jpg EPL10981_l.jpg
ムカゴトラノオ
ハクサン
イチゲ
ハハコヨモギ
オヤマノ
エンドウ
イワベンケイ