山間部はそろそろ紅葉シーズンなのですが、台風15号の風雨やその後の急激な冷え込みのため(だけではなく他にも色々な要因が絡んでいるのでしょうが)、高山帯の木々の葉は枯れたり落葉してしまったものが多いようで、今年の紅葉はあまり期待できそうにありません。時季が少し早かったですが、御嶽山も九合目付近は壊滅的、八合目付近でかろうじて色づいているナナカマドやダケカンバが見られたという感じでした。
登山道のあちこちに霜柱やツララが見られ、稜線を吹き抜ける風はものすごく強く、ストックで体を支えないと吹き飛ばされそうでした。今年の我が家の登山シーズンは、そろそろ終わりです。
自宅(4:40)=御岳ロープウェイ駐車場(6:35〜6:45)=ロープウェイ終点・飯盛高原駅(7:00)−八合目・女人堂(7:50〜8:00)−九合目・石室山荘(9:00〜9:10)−御嶽山山頂・剣ケ峯(9:55〜10:00)−三十六童子経由・二ノ池新館(10:50〜11:00)−三ノ池(11:50〜12:00)−女人堂(13:25〜13:40)−ロープウェイ・飯盛高原駅(14:20)
(『山と高原地図』による上記ルートのコースタイム7時間35分の所、7時間20分(休憩時間75分を含む)、休憩時間を除いた対コースタイム比は80%。)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
七合目付近
|
七合目付近
|
山頂を望む
|
山頂を望む
|
八合目付近
|
石室山荘
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
九合目付近
|
剣ケ峯
|
剣ケ峯
|
御嶽神社
|
三角点
|
一ノ池
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一ノ池外輪山
|
噴煙
|
一ノ池外輪山
|
二ノ池
|
賽の河原
|
三ノ池
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三ノ池上部
|
三ノ池
|
ダケカンバ
|
ダケカンバ
|
稜線を望む
|
行場山荘
|