文字通り、霧で遠くが見通せないような天候でしたが、霧ヶ峰に行ってきました。
ここ数年、増えすぎた日本鹿が高山植物を食べてしまうことが問題になっています。車山の肩にあるニッコウキスゲの群生地は、今年も鹿が入り込まないように電気を通した柵で囲われています。当たり年には山腹がニッコウキスゲで黄色く染まるほどなのですが、今年は柵の中だけ大群落を作っているという感じでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニッコウキスゲ
|
ニッコウキスゲ
|
シシウド
|
ノリウツギ
|
ミズチドリ
|
オニシモツケ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒヨドリバナ
|
ウスユキソウ
|
ノハナショウブ
|
ケブカ
ツルカコソウ |
ヤマサギソウ
|
ハナ
チダケサシ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウツボグサ
|
アカバナ
シモツケ |
キンバイソウ
|
カラマツソウ
|
キバナノ
ヤマオダマキ |
ヤナギラン
|