木曽駒ヶ岳登山

** 2015/5/3 撮影 **

我が家のゴールデンウィークは、本日が初日。ロープウェイを使って、中央アルプスの千畳敷から木曽駒ヶ岳を登ってきました。千畳敷カールにはまだたっぷりと残雪がありましたが、今年は雪融けが早いと聞いていた通り、稜線上の登山道にはほとんど雪がありません。気温も十数度はあり、手袋なし、薄手の長そでシャツを腕まくりして歩いてちょうど良い、という感じでした。朝のうちは絶好の快晴で、時折ガスが上がってくる時間帯もありましたが、下山まで素晴らしい景色を堪能することができました。

千畳敷駅(7:50〜8:15)−乗越浄土直下でアイゼン外す(9:00〜05)−乗越浄土(9:10)−中岳山頂(9:30〜40)−木曽駒ヶ岳山頂(10:05〜30)−中岳山頂(10:50〜11:00)−乗越浄土直下でアイゼン装着(11:15〜25)−千畳敷駅(11:50)

(菅ノ台初のバス(7:15)、ロープウェイ(8:00)ともゴールデンウィークのためか、始発が10数分繰り上げられました。帰りの千畳敷は、傾斜がやや落ちた所から尻セードで下ったため、やたら早く戻ってこれました。)

DSCF1673_l.jpg DSCF1674_l.jpg DSCF1678_l.jpg DSCF1679_l.jpg DSCF1682_l.jpg
千畳敷駅から
南アルプス
ホテル千畳敷
本日の足拵え
宝剣岳
DSCF1687_l.jpg DSCF1689_l.jpg DSCF1696_l.jpg DSCF1706_l.jpg DSCF1707_l.jpg
稜線へ
稜線へ
行列
乗越浄土
宝剣山荘
DSCF1708_l.jpg DSCF1713_l.jpg DSCF1714_l.jpg DSCF1721_l.jpg DSCF1748_l.jpg
伊那前岳
御嶽山遠望
木曽駒ヶ岳
駒ヶ岳神社
駒ヶ岳山頂
DSCF1737_l.jpg DSCF1739_l.jpg DSCF1755_l.jpg DSCF1742_l.jpg DSCF1776_l.jpg
駒ヶ岳山頂の
三角点
駒ヶ岳神社
木曽側
駒ヶ岳神社
伊那側
空木岳方面
山頂を
振り返る