双六岳登山

** 2016/8/6,7 撮影 **

新穂高温泉から双六岳に行ってきました。当初は二泊して、三俣蓮華岳、鷲羽岳まで足を延ばすつもりでいたのですが、5日の午後は天気がくずれそうという予報でしたので、一泊で双六岳だけ登ってきました。

天気は二日とも快晴、はよかったのですが、気温が上がりすぎ、むしろ曇天が恋しいくらいでした。林道歩きが終わり、登山道に入ってから鏡平までの間が特にきつく、めまい、太腿の痙攣など軽い熱中症になっていたのかもしれません。鏡平でたっぷり水分を補給し、池に映る槍ヶ岳の雄姿に励まされ、何とか双六小屋までたどり着くことができました。

広大な双六岳山頂部からの眺めは素晴らしいの一言です。槍・穂高連峰は言うに及ばず、鷲羽岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳などの堂々とした山容は、いくら眺めても飽きることがありません。

新穂高の駐車場ですが、深山荘手前の無料駐車場(リンク先のP5)はもちろん満車(前の晩の段階で既に埋まっていたそうです)、鍋平の登山者用無料駐車場(リンク先のP8)に車を止め、新穂高登山指導センターまでまず30分歩いて下りる必要がありました。帰りは登り返しになりますので、第一ロープウェイで鍋平高原駅まで上がれば、緩やかな車道を20分下りるだけで済み、楽ができます。

双六小屋は当初、敷き布団三枚を四人でと言われたのですが、後から来る人はいなかったので、一人一枚でゆっくり休むことができました。この日、鏡平小屋は布団一枚を二人で使ったそうです。

一日目:
鍋平登山者用無料駐車場(6:00)−新穂高登山指導センター(6:35〜40)−わさび平小屋(8:00〜10)−シシウドヶ原(11:25〜40)−鏡平小屋(12:30〜13:00)−弓折乗越(14:05〜15)−双六小屋(15:30)
二日目:
双六小屋(4:05)−双六岳山頂および周辺(5:15〜55)−双六小屋(6:45〜7:15)−弓折乗越(8:20〜30)−鏡平小屋(9:05〜15)−シシウドヶ原(9:50〜55)−わさび平小屋(11:55〜12:25)−新穂高ロープウェイ・新穂高温泉駅(13:28〜30)=鍋平高原駅(13:35〜40)−鍋平登山者用無料駐車場(14:00)

DSCF6887_l.jpg DSCF6895_l.jpg DSCF6898_l.jpg DSCF6903_l.jpg DSCF6905_l.jpg DSCF6911_l.jpg
新穂高登山
指導センター
左俣谷
鏡平
双六小屋遠望
双六小屋
冬季避難小屋
DSCF6912_l.jpg DSCF6935_l.jpg DSCF6938_l.jpg DSCF6947_l.jpg DSCF6958_l.jpg DSCF6969_l.jpg
鷲羽岳
笠ヶ岳
双六岳山頂
火山帯
双六岳への道
双六小屋
DSCF6979_l.jpg DSCF6985_l.jpg P8060003_l.jpg P8060017_l.jpg P8060020_l.jpg P8060023_l.jpg
鏡平小屋遠望
林道沿いの滝
タマアジサイ
ニッコウキスゲ
ミヤマリンドウ
ウメバチソウ
P8060030_l.jpg P8070054_l.jpg P8070062_l.jpg P8070065_l.jpg P8070069_l.jpg P8070071_l.jpg
トリカブト
ヨツバシオガマ
ハクサン
イチゲ
ウサギギク
オニシモツケ
ミソガワソウ
P8070080_l.jpg P8060008_l.jpg P8060032_l.jpg P8060036_l.jpg P8070043_l.jpg P8070079_l.jpg
ネジバナ
わさび平小屋
のトマト
生ビール
双六小屋の
夕食
双六小屋の
弁当
わさび平小屋
のラーメン