塩尻のセツブンソウ

** 2017/3/25 撮影 **

早春の山野草、節分草(セツブンソウ)を求めて松本から塩尻方面に出かけてきました。実は三月五日にも一度行ってみたのですが、陽当たりの良い場所でやっと咲き始めたばかりで、ほとんど写真を撮らずに帰ってきました。それから三週間たって、ようやく見ごろを迎えた感じです。

花びらに見える白い部分は実は萼で、黄色い筒状の部分が蜜腺になった花びらです。中心部の先端が紫の豆のようになっている部分がおしべ、真ん中の薄い紫がめしべです。萼の数は五枚から八重状のものまで、驚くほどまちまちです。と言われても、やはり白い花にしか見えないのですが。

IMG_0348_l.jpg IMG_0334_l.jpg IMG_0341_l.jpg IMG_0349_l.jpg IMG_0362_l.jpg IMG_0374_l.jpg
IMG_0378_l.jpg IMG_0389_l.jpg IMG_0393_l.jpg IMG_0399_l.jpg IMG_0401_l.jpg IMG_0403_l.jpg
P3250384_l.jpg P3250391_l.jpg P3250421_l.jpg P3250446_l.jpg P3250455_l.jpg P3250449_l.jpg