ほぼ一年ぶりに飯縄山へ行ってきました。前回同様、今回も素晴らしい天気で日本海から富士山まで望むことができました。長野でもこの日は十数度まで気温が上がり、登っている時は腕まくりしても暑いくらいでした。一の鳥居苑地駐車場(8:55)−一の鳥居登山口(9:14〜22)−駒つなぎ場(10:29〜39)−南・西登山道分岐(11:36)−飯縄山南峰(11:49)−飯縄山山頂(12:03〜42)−飯縄山南峰(12:54〜59)−南・西登山道分岐(13:04)−駒つなぎ場(13:30〜37)−一の鳥居登山口(14:05〜12)−一の鳥居苑地駐車場(14:25)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登山口へ
|
貯木場
|
登山口
|
鳥居の額
|
飯縄山へ
|
ダケカンバ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂へ
|
山頂標識
|
山頂標識
|
雪だるま
|
戸隠山と
高妻山 |
後立山連峰
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
焼山から
妙高山 |
妙高山と
日本海 |
妙高山と
火打山 |
飯縄山山頂
|
後立山連峰
|
飯縄山南峰へ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
飯縄神社奥宮
|
飯縄神社奥宮
|
下山
|
下山
|
文殊菩薩
|
薬師如来
|