塩尻市と辰野町の境にある霧訪山(きりとうやま)に行ってきました。一時間ほどで気軽に登れる展望の山です。距離が近い穂高岳や御嶽山は綺麗に望めましたが、この日は気温が上がったため八ヶ岳、南アルプス方面は霞の彼方でした。セツブンソウは霧訪山に咲いているわけではなく、車で十数分移動した辰野町の上島地区の里山に自生しているものです。この自生地のことは寡聞にして知らなかったのですが、数日前にNHKのローカルニュースで紹介されたせいか、この日は大勢の人が訪れていました。この時季に霧訪山登山と合わせて訪れるのが、今後、恒例になりそうです。昼食に寄った『そば処さくら』さんも大当たりでした。
霧訪山北小野登山口駐車場(9:16)−登山口(9:21)−川鳥城址(9:42)−新登山道分岐(9:48)−避難小屋(9:53)−霧訪山(10:25〜40)−ブナの分岐(10:51)−北小野新道分岐点(10:56)−川鳥城址(11:37)−登山口(11:50)−霧訪山北小野登山口駐車場(11:53)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登山口
|
いきなり急登
|
御嶽山大権現
|
山頂へ
|
避難小屋
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霧氷
|
霧訪山山頂
|
御嶽山
|
松本空港
|
山頂の祠
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イラスト地図
|
新登山道
|
霧氷
|
そば焼きみそ
|
ざるそば
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
セツブンソウ
|
栗のイガ
|