今年はゴールデンウィークに行きそこなってしまったため、一月遅れで木曽駒ヶ岳へ行ってきました。この日のバスの始発は7時12分、30分ほど前に菅の台バスセンターに着くと、中途半端な時期のためか駐車場はガラガラです。5分早く発車した始発バス1台で乗り残しなし、そのまま順調に千畳敷まで上がれました。千畳敷に着くと綺麗な青空。南アルプスや富士山も望めました。半日は好天が続くと思っていたのですが、木曽駒ヶ岳山頂に着く頃にはどんどん雲が上がってきて、帰りに伊那前岳に寄った頃にはすっかり曇ってしまいました。これまでも、この山域で終日好天というのはなかったような。
千畳敷駅(8:15)−乗越浄土直下(アイゼン着脱,9:00〜07)−乗越浄土(9:13〜15)−宝剣山荘(9:18)−中岳(9:31〜35)−木曽駒ヶ岳頂上山荘(9:43)−木曽駒ヶ岳(10:00〜21)−木曽駒ヶ岳頂上山荘(10:33)−中岳巻道−宝剣山荘(10:53)−乗越浄土(10:57)−伊那前岳(11:21〜39)−乗越浄土(12:00)−乗越浄土直下(アイゼン着脱,12:02〜12)−千畳敷駅(12:35)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宝剣岳
|
駒ヶ岳神社
|
千畳敷
|
乗越浄土へ
|
乗越浄土へ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乗越浄土下
|
宝剣岳
|
中岳
|
木曽駒ヶ岳
|
木曽駒ヶ岳へ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三ノ沢岳
|
頂上木曽小屋
|
木曽側神社
|
伊那側神社
|
伊那前岳
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中岳巻道
|
中岳巻道
|
勒銘石
|
伊那前岳山頂
|
深山金梅
|