長いゴールデンウィークも残り二日、半日は天気がもつという予報でしたので近場の京ヶ倉に行っていました。1000mに満たない低山ですが、馬の背と呼ばれる岩稜があったり、勾配が急でなかなか登りがいのある山です。またヒカゲツツジという薄い黄色の小型のツツジが咲く場所として知られており、何とか花期に間に合いました。
京ヶ倉登山口(9:00)−おおこば見晴らし台(9:35〜40)−稜線(9:58)−京ヶ倉(10:24〜30)−大城(10:47〜11:12)−京ヶ倉(11:27)−稜線下山口(11:43)−おおこば見晴らし台(11:53〜55)−京ヶ倉登山口(12:22)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後立山連峰
|
常念山脈
|
馬の背
|
トド岩
|
蓮華岳
|
京ヶ倉山頂
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
道祖神
|
イカリソウ
|
ヒカゲツツジ
|
ゴヨウマツ
|
イワカガミ
|
フデリンドウ
|