残雪の燕岳登山

** 2019/5/25-26 撮影 **

雪の多い春山シーズンでしたが、さすがにこの時期になると主稜線上の雪はほぼ消え、富士見ベンチから燕山荘の少し下までの雪道歩きでした。雪の消えた合戦尾根ではオオカメノキ、バイカオウレン、イワナシ、コミヤマカタバミ、エンレイソウ、マイヅルソウなどが咲き始めていました。

初日は終日、雲一つない快晴。二日目は薄く雲のかかっている所もありましたが、ほぼ晴れ。天気が良すぎて雷鳥に遭遇するのは無理かと思っていたのですが、二日目の朝食後、大天井岳方面に散策に出かけた所、蛙岩の10分くらい手前で岩の上であたりを警戒中のオスを発見、当然のことながら近くでつがいのメスを見ることもできました。今回もラッキーでした。

土曜日の午前7時の段階で中房の登山者用無料駐車場は第1と第2が満車、第3は10台ほど空きスペースがありました(有明荘の道路脇に案内表示が出るようになっていました)。翌日の下山時には第1だけ満車になっていましたので、この時期はまだそれほど多くの登山者が訪れているわけではないようです。燕山荘の夕食は2回転、3畳のブースを二人で使うことができました。雪の上のテント場は、ほぼいっぱいの状態でした。

1日目:
中房第3駐車場(7:16)−中房温泉登山口(7:31〜46)−第1ベンチ(8:09)−第2ベンチ(8:38〜44)−第3ベンチ(9:20〜25)−富士見ベンチ(アイゼン装着、10:08〜25)−合戦小屋(11:02〜12)−合戦沢ノ頭(11:37〜44)−ベンチ(アイゼン取外し、12:27〜44)−燕山荘(12:51〜13:18)−いるか岩(13:24)−燕岳(13:50〜14:11)−いるか岩(14:34)−燕山荘(14:41)

2日目:
燕山荘(5:57)−蛙岩(途中で雷鳥撮影会、6:44〜46)−燕山荘(7:18〜45)−ベンチ(アイゼン装着、7:53〜8:00)−合戦沢ノ頭(8:18)−合戦小屋(8:27)−富士見ベンチ(アイゼン取外し、8:46〜52)−第3ベンチ(9:14〜15)−第2ベンチ(9:38〜43)−第1ベンチ(10:02)−中房温泉登山口(10:27〜29)−中房第3駐車場(10:40)

DSCF4846_l.JPG DSCF4852_l.JPG DSCF4861_l.JPG DSCF4877_l.JPG DSCF4878_l.JPG IMG_0001_l.JPG
登山口
梅花黄蓮
合戦沢の頭へ
燕山荘へ
燕岳遠望
燕岳へ
DSCF4887_l.JPG IMG_0008_l.JPG IMG_0013_l.JPG DSCF4888_l.JPG DSCF4891_l.JPG DSCF4893_l.JPG
イルカ岩
奇岩帯
メガネ岩
燕岳山頂
燕岳山頂
燕山荘方面
IMG_0020_l.JPG IMG_0022_l.JPG IMG_0036_l.JPG DSCF4902_l.JPG DSCF4905_l.JPG DSCF4911_l.JPG
北燕岳
燕岳
奇岩帯
ゴリラ岩
生ビール
山男の像
DSCF4913_l.JPG IMG_0045_l.JPG IMG_0075_l.JPG IMG_0077_l.JPG IMG_0105_l.JPG IMG_0096_l.JPG
山男レリーフ
テント場
星空
星空
夜明け前
夜明け前
IMG_0114_l.JPG IMG_0135_l.JPG DSCF4915_l.JPG DSCF4920_l.JPG DSCF4923_l.JPG IMG_0147_l.JPG
日の出
裏銀座方面
蛙岩へ
雷鳥
雷鳥
雷鳥
IMG_0176_l.JPG IMG_0184_l.JPG IMG_0192_l.JPG IMG_0213_l.JPG IMG_0221_l.JPG DSCF4942_l.JPG
雷鳥
雷鳥
雷鳥
蛙岩
蛙岩と槍ヶ岳
槍ヶ岳遠望