隣接する杓子岳や小蓮華山と較べて、白馬岳は際だって高山植物の種類が多く密度も濃いように思われます。大雪渓に至るまでの登山道、また大雪渓を抜けた上部のお花畑には色とりどりの花が咲き乱れ、疲れを癒してくれます。ウルップソウはほとんど終わっていましたが、かろうじて数株、残っていたのは収穫でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タマガワ
ホトトギス |
オオ
レイジンソウ |
ミソガワソウ
|
ミヤマ
トリカブト |
シロウマ
アサツキ |
ミヤマ
オダマキ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イワオウギ
|
シロウマ
タンポポ |
ヨツバ
シオガマ |
クルマユリ
|
チシマ
ギキョウ |
コマクサ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イブキ
ジャコウソウ |
ミヤマダイ
モンジソウ |
ハクサン
フウロ |
イワギキョウ
|
ウサギギク
|
ミヤマ
シオガマ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウルップソウ
|
ミヤマアキノ
キリンソウ |
タカネ
ツメクサ |
ミヤマ
クワガタ |
リンネソウ
|
エゾシオガマ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チングルマ
|
チングルマ
|
ハクサン
コザクラ |
シナノ
オトギリ |
オニシオガマ
|
ギンリョウ
ソウ |