馬籠から妻籠まで、中山道を歩いてきました。こちら方面に出かけるのは、平成の大合併で馬籠が長野から岐阜に編入された頃以来ですので、随分と久しぶりです。この日は車で妻籠まで行き、路線バスで馬籠まで移動した後、歩いて妻籠に戻りました。馬籠宿と妻籠宿の間の中山道は、"Samurai Trail"と呼ばれて外国の方にも人気があるそうですが、季節外れなのか昨日は人に会うのも稀でした。距離は8キロほどで歴史的遺物がさほど残っているわけではありませんが、9割がた土の上を歩くので軽いハイキングにはちょうど良い感じです。ただ松本からは2時間以上かかるので、同じ県内の割には遠く感じられます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
妻籠脇本陣 妻籠脇本陣 馬籠の紅葉 馬籠宿 馬籠宿 馬籠宿![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
馬籠宿 馬籠宿 馬籠宿 中山道 一石栃休憩所 一石栃休憩所![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一石栃休憩所 一石栃休憩所 中山道 中山道 女滝 男滝![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
石仏 妻籠宿 妻籠宿 妻籠宿 妻籠宿 妻籠宿![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
栗おこわ 五平餅 栗きんとん
ソフト 柿の美
きんとん 桃介橋 桃介橋