今年は桜だけでなく山野草の開花も早いようですので守屋山に出かけたのですが、昨年はいたる所で咲いていたスミレはポツポツとしか見られませんでした。昨年出かけたのは17日でしたので、さすがに少し早すぎたようです。杖突峠口駐車場(9:28)−立石口(9:42)−立石コース登山口(9:46)−立石(10:07)−百畳岩(10:19〜21)−一休平(10:34〜37)−守屋山東峰(10:55)−守屋山中嶽(11:07)−守屋山西峰(11:18〜35)−守屋山中嶽(11:44)−守屋山東峰(11:54)−分杭平(12:28〜29)−杖突峠口駐車場(12:59)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登山道
|
ヒトリシズカ
|
フデリンドウ
|
フイリ
シハイスミレ |
オキナグサ
|
アケボノ
スミレ |