緊急事態宣言が明けて最初の日曜日、乗鞍岳に行ってきました。どんなに混みあうか恐る恐るだったのですが、想像していたほどの人出ではありませんでした。例年、紅葉の最盛期は乗鞍高原観光センターの駐車場が一杯になって、もっと山よりの駐車場に誘導されるのですが、朝のうちはまだまだ余裕があったようです。乗鞍岳の剣ヶ峰に登った後、位ヶ原山荘まで歩きましたが、肩の小屋口から冷泉小屋あたりまでが紅葉のピークでした。今後、山麓の乗鞍高原に紅葉が下りていくので、まだしばらくは楽しめそうです。
乗鞍高原観光センター(8:00)=肩の小屋口(8:51〜57)−肩の小屋(9:23〜24)−蚕玉岳(9:58〜59)−乗鞍岳・剣ヶ峯(10:09〜15)−乗鞍岳頂上小屋(10:17〜18)−蚕玉岳(10:22〜23)−肩ノ小屋(10:47〜11:04)−肩の小屋口(11:29)−位ヶ原山荘(13:02〜22)=乗鞍高原観光センター(14:02)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
剣ヶ峯
|
ナナカマド
|
蚕玉岳へ
|
剣ヶ峯へ
|
権現池
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大日岳
|
紅葉
|
紅葉
|
紅葉
|
槍穂連峰
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紅葉
|
槍穂連峰
|
ダケカンバ
|
剣ヶ峯
|
黄葉
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
剣ヶ峯
|
クロマメノキ
|
ミヤマ
ダイコンソウ |
チングルマ
|
ヤマハハコ
|