今年の登りはじめとして諏訪市と伊那市にまたがる守屋山に行ってきました。毎年変わりばえしないのですが、この時期に登ることのできる山は限られているので、まあ仕方ありません。穏やかな晴天でしたが、北側の中央アルプス、北アルプス方面は雲が多く、展望は今一つでした。杖突峠口駐車場(9:26)-立石口(9:40)-立石コース登山口(9:45)-立石(10:09)-百畳岩(10:22)-浅間の滝(10:29~37)-一休平(10:43~46)-守屋山東峰(11:07~11)-守屋山中嶽(11:23)-守屋山西峰(11:32~55)-守屋山中嶽(12:05)-守屋山東峰(12:14~16)-分杭平(12:39)-赤井沢新道入口(12:53)-杖突峠口駐車場(13:12)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
立石
|
浅間の滝
|
守屋山東峰へ
|
守屋山東峰へ
|
守屋山東峰へ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東峰山頂
|
南アルプス
|
守屋神社
|
ブナの巨樹
|
守屋山西峰へ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西峰山頂
|
八ヶ岳
|
諏訪湖
|
リゾート開発
の名残り |
リゾート開発
の名残り |