安曇野市の光城山に登ってきました。光城山の駐車場はほぼ満車、一昨日まとまった雪が降ったので、白い安曇野越しに白銀のアルプスを望みたい人が多かったものと思われます。登りはじめが10時近くだったため、長峰山までは足を伸ばさず光城山だけで降りてきました。昼食後、白鳥に飛来地、御宝田遊水池に行ってみました。今年の飛来数は四百数十羽と少なく、昼間はあちこちに分散しているため数は見られませんでしたが、コハクチョウの群れに一羽だけくちばしが真っ黒なアメリカコハクチョウが混じっていました。どれくらい珍しいのかはよくわかりませんが、見たのは二回目です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登山道
|
常念岳
|
餓鬼岳
|
古峯神社
|
ヤドリギ
|
後立山連峰
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カモ色々
|
カワウ
|
コハクチョウ
|
コハクチョウ
|
アメリカ
コハクチョウ |
アメリカ
コハクチョウ |