戸谷峰のタガソデソウ

** 2024/6/1 撮影 **

誰袖草(タガソデソウ)を見に、ご近所の戸谷峰(とやみね、1,629m)に行ってきました。ルートは国道254号線の「三才山出合ドライブイン」からの往復です。

このみやびな名前を持つ花はどういうわけか岐阜県、長野県、山梨県にしか分布せず、結果として絶滅危惧種、準絶滅危惧種に指定されています。

三才山出合ドライブイン(8:24)-尾根合流標識(9:36)-一の瀬・金山町登山道合流(10:26~30)-戸谷峰(10:36~52)-三才山出合ドライブイン(12:10)

DSC0001_l.JPG DSC0016_l.JPG DSC0006_l.JPG DSC0012_l.JPG DSC00010_l.JPG
登山道
石積み
シマリス
戸谷峰山頂
フタリシズカ
DSC00045_l.JPG P6010794_l.JPG P6010775_l.JPG P6010787_l.JPG P6010824_l.JPG
タガソデソウ
タガソデソウ
ヒメイズイ
ヤマツツジ
ギンリョウ
ソウ