乗鞍高原の紅葉

** 2024/10/14 撮影 **

連休最終日、紅葉を見に乗鞍高原に行ってきました。乗鞍岳は一週間前の6日に登ったばかりですので、この日は前回バスを降りた大雪渓・肩の小屋口のバス停から、車を止めた三本滝バス停まで紅葉を眺めながらのんびり下りて行きます。

一週間前は位ヶ原山荘から冷泉小屋辺りまでが見頃でしたが、この日は冷泉小屋の下から摩利支天バス停くらいまで紅葉地帯は下りてきていました。今夏の猛暑のため色づく前にちぢれてしまったり、茶色く変色してしまった葉が目立ち、かなり残念な紅葉でしたと言わざるをえません。

帰りに寄った善五郎の滝の遊歩道で、なかなか綺麗なベニテングタケを見ることができたのが収穫でした。

三本滝バス停(8:15)=肩の小屋口バス停(8:50~9:00)-位ヶ原山荘(10:24~25)-冷泉小屋(10:55~57)-三本滝分岐(12:34)-三本滝(12:55~13:05)-三本滝レストハウス(13:22)

PA142232_l.JPG PA142228_l.JPG PA142241_l.JPG PA142248_l.JPG
剣ヶ峰
ミヤマ
ダイコンソウ
チングルマ
霜柱
DSC0013_l.JPG DSC0019_l.JPG DSC0034_l.JPG DSC0040_l.JPG
南アルプス
槍穂遠望
ダケカンバ
紅葉
DSC0079_l.JPG DSC0098_l.JPG DSC0107_l.JPG DSC0170_l.JPG
紅葉
紅葉
紅葉
ベニ
テングタケ