東部町の海野宿は中山道と北陸道を結ぶ、北国街道の宿場のひとつです。 北国街道は佐渡で採れた金が運ばれ、江戸から善光寺への参詣客が通った道です。 約650mにわたり、海野格子の残る古い家並みが続いています。