ほぼ10年ぶりに、台湾に行ってきました。前回は1999年の台中地震の前の年だった思うのですが、当時は写真を撮るでもなく日記をつけるでもなく、記憶はきわめておぼろげです。初日は昼過ぎに台北に着き、まず九份(チョウフェン/きゅうふん)に行ってきました。元々は金鉱で栄えた町で、金が採れなくなってから寂れる一方だったのが、『千と千尋の神隠し』の冒頭部分(千尋の両親が無人の店の料理をガツガツ食べて豚になる場面)のモデルになったとか、『悲情城市』という台湾映画の舞台になったとかで有名になり、台湾でも有数の観光地になっています。
台北市内に戻って夕飯を食べた後、前回も行った士林夜市を散策してきました。10年前に較べ綺麗な店が増えている感じでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
九份
|
九份
|
九份
|
九份
|
九份
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
九份
|
九份
|
九份
|
九份
|
九份
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
九份
|
九份
|
九份
|
九份
|
士林夜市
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
士林夜市
|
士林夜市
|
士林夜市
|
士林夜市
|
士林夜市
|