最終日は午後早々に電車に乗る必要があったので、美保神社から水木しげるの出身地、境港を大急ぎで回ってきました。もう一カ所、黄泉の国の入り口というか出口とされる黄泉比良坂(よもつひらさか)にも寄りたかったのですが、水木しげるロードの妖怪ブロンズ像を見るのに思いのほか時間がかかってしまったため、ここも次回への持ち越しになってしまいました。それぞれの妖怪については、水木しげるロードMAPで詳しく説明されています。三泊四日程度では行きたい所を回りきれるものではないので、もう一度行きたいとは思うのですが、松本から島根まで電車の乗継で7時間はかかるので、なかなか大変です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ねずみ男
|
こなき爺
|
ねこ娘
|
下駄屋
|
鬼太郎
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔女の花子
|
算盤小僧
|
べとべとさん
|
ぬりかべ
|
倉ぼっこ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海坊主
|
のっぺらぼう
|
目玉おやじ
|
油すまし
|
カシャボ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
座敷童子
|
妖怪ショップ
ゲゲゲ |
妖怪ショップ
ゲゲゲ |
割子そば
|
たこめし
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
蜆の酒蒸し
|
のどくろ
|
鮑の踊り焼き
|
鯛の蜆みその
茶漬け |
鯛の蜆みその
茶漬け |