昨年に引き続き、山梨県の昇仙峡に行ってきました。前回と同じく昇仙峡の南の入り口を少し戻って登山道へ入ります。太刀の抜き岩、白砂山を経てロープウェイ終点のパノラマ台から弥三郎岳へ登り、帰りはロープウェ山頂駅の少し先から仙娥滝の上流に下山します。昨年も同じことを書きましたが、登山道自体はとても静かですが、ロープウェイ山頂駅から弥三郎岳は大変な賑わいでした。緊急事態宣言が解除され、皆さん満を持して出かけてきたという感じです。
天神森市営駐車場(7:52)−太刀の抜き岩(8:54〜9:01)−白山展望台(9:15〜16)−白砂山(9:43〜47)−パノラマ台(10:06〜07)−うぐいす谷(10:09〜12)−パノラマ台茶屋(10:16〜33)−展望台(10:39〜40)−弥三郎岳(10:54〜11:00)−展望台(11:08)−パノラマ台駅(11:12〜19)−うぐいす谷(11:21〜24)−仙娥滝駅(11:55)−仙娥滝(12:07〜14)−石門(12:16〜17)−長潭橋(13:46)−天神森市営駐車場(13:48)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
登山道 弥三郎岳遠望 弥三郎岳 金峰山遠望 南アルプス 富士山![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
仙娥滝 石門 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
覚円峰 紅葉 大佛岩 ススキ どんぐり きのこ汁