今年のゴールデン・ウィークは伊勢志摩、高野山に出かけてきました。
しかし神社仏閣はどこもかしこも撮影禁止で、困ったものです。
高野山の奥之院には何時、誰が建てたのかよくわからない歴史上の著名人の供養塔や、
企業・団体の供養塔が所狭しと並んでいます。
最後の三枚は、Agfaのモノクロ・リバーサルScalaで撮影した供養塔ですが、
二枚は熊谷直実・平敦盛のもの、三枚目はフィルムのスプールを模した「写真業界先賢万霊之碑」です。
いつかアツモリソウとクマガイソウの自生種に出会えますように、とお参りしてきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |